2022-05-21から1日間の記事一覧

【教学基礎講座】10

「大白法」 平成27年9月16日(第917号) 【教学基礎講座】10 「六 波 羅 密」 ー慈悲と智慧の菩薩行ー 「六波羅蜜とは何か」 六波羅蜜とは六度とも言われ、大乗の菩薩が修行すべき、 「布施(壇那)・持戒(尸羅)・忍辱(闡提)・精進(毘梨耶)…

【教学基礎講座】9

「大白法」 平成27年7月16日(第913号) 【教学基礎講座】9 十 二 因 縁 ー仏教の中心思想「縁起」ー 「縁起」とは 十二因縁とは縁起の理法を言います。 私たちはよく「縁起を担ぐ」などと言いますが、 このような時の縁起は「ものの起こる兆し」「…

【教学基礎講座】8

「大白法」 平成27年6月16日(第911号) 【教学基礎講座】8 釈尊最初の説法『四諦』 ー苦からの脱却ー ◎《四諦とは何か》 釈尊は三十歳の時、菩提樹の下で悟りを開きました。 覚者となって初めに法を説くことを「初転法輪」と言います。釈尊は初転…